top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • YouTubeの社会のアイコン

威吹、ハワイひとり旅へ出発

  • 執筆者の写真: joshua sugisan
    joshua sugisan
  • 2019年2月14日
  • 読了時間: 2分

2019年2月13日(水)


ree
三兄弟、しばしの別れ

今日から長男威吹(10才)がハワイのおじいちゃんの家にホームステイに行きます。


ree
家族で見送り!













まずは新千歳空港まで、家族でお見送り。

お父さんと一緒に成田国際空港まで行きます。


出発した千歳の気温は−12℃。到着の成田は4℃。


ree
成田国際空港、到着!













成田に到着したら、なんかとても暖かく感じます。



まずはお昼ご飯の腹ごしらえ。

ree
洋食屋さん。ドリンクバーもつけました!













威吹のリクエストで第1ターミナル4Fにある洋食屋さんに入りました。

本人緊張している割には、モリモリ完食。


食後は、出発まで、成田空港を探検!

ree
第1ターミナル4F。ガチャガチャの量がやばい!













驚いたのは「ガチャガチャ」の量!半端ない!

おそらく日本のガチャガチャは外国人に人気があるのだろう。


ree
タリーズコーヒー前にて













南ウィングの出発ロビー付近にあるタリーズコーヒーのベンチにでかいぬいぐるみを発見。

きっと写真撮影用。タリーズの思惑にまんまと乗っかり、パシャり!


ree
ANAだらけ













大きなガラス越しにはたくさんの飛行機が見えます。


ANAの飛行機がたくさん並んでいるのをみて、威吹が

「穴(ANA)だらけ(笑)」と親父ギャク!


ree
展望デッキ。ちょっと寒かった。













展望デッキもいい感じでした。



さて、出発2時間前、チェックインカウンターで手続き開始。

今回は、両親がついていかないので、ANAから両親の承諾書を依頼され、その場で記入。

それと、エスタ承認の確認とパースポートのチェックを済ましました。


ree
ジュニアパイロットのタグ。裏には思い出を書くスペースも。













ジュニアパイロットのタグももらって、いよいよひとり旅モード。


ree
いよいよ出発が近づいてきています。













でっかい電光掲示板のホノルル行き(乗る飛行機)を見つけて、緊張も増してきます。


ree
ジュニアパイロットを担当してくれたANAの職員さん。













出発1時間前。ジュニアパイロット担当のANAの職員と待ち合わせの場所に移動。

年配の話しやすいおじさんがいました。


一言二言挨拶と自己紹介。記念写真を撮っていいかとお願いしたところ、快く受け入れてくれました。


ree
出発直前。緊張の表情の威吹。













緊張しっぱなしの威吹と最後にハグをして、送り出します。


さて、どんな旅になるのだろう?


神様の守りがありますように!


 
 
 

Comments


bottom of page